
演題募集
募集期間
演題登録(要旨登録)期間 2021年1月8日(金)~2月8日(月)
査読後 要旨登録・修正期間 3月24日(木)まで
【優秀賞】
口頭発表、ポスター発表から優秀賞を設けることとなりました。
登録方法
ホームページからのオンライン登録のみとさせていただきます。
本ページ下部の【演題登録フォーム】から登録画面へお進みください。
発表形式
一般演題(口頭、ポスター)を募集いたします。
※応募状況により、発表形式(口頭、ポスター)の変更をお願いする場合もございますので、ご了承ください。
発表分類
a)医薬品調製: | 調剤、注射薬調剤、無菌調製、製剤、簡易懸濁法、疑義照会、調剤支援システム |
---|---|
b)抗菌化学療法・感染制御: | 抗菌化学療法、感染制御 |
c)がん化学療法・緩和ケア: | がんや緩和ケアに関する薬物療法 |
d)チーム医療: | NST、褥瘡、糖尿病、ICT、周産期医療、災害医療、救急医療、小児医療、HIV等 |
e)外来患者指導・薬薬連携: | お薬相談、集団指導、薬剤師外来、医薬分業、在宅医療、お薬手帳、退院時情報提供、退院時共同指導、レジメン、検査値、調剤 |
f)病棟薬剤業務・薬剤管理指導: | 持参薬管理、フィジカルアセスメント、処方提案、薬剤管理指導業務 |
g)医療安全: | 有害事象、副作用、相互作用、プレアボイド、ヒヤリハット |
h)医薬品管理: | ジェネリック薬品、物流管理、SPD |
i)医薬品情報: | 添付文書、情報収集、情報提供、情報加工、情報評価 |
j)在宅医療: | 地域ケア包括システムへの関わり、看取り、残薬、訪問薬剤管理指導・居宅療養管理指導、他職種連携、特定保険医療材料・衛生材料 |
k) 健康サポート・かかりつけ薬剤師: | 健康相談、健康教室、薬局トリアージ、受診勧奨、OTC、健康食品、かかりつけ薬剤師業務、 |
l) 学校薬剤師: | |
m)地域活動報告 | 発表はポスターのみ。 |
n) その他: | 上記に分類されない調査、実務実習、生涯教育、IT化等 |
応募方法について
応募期間内にページ下の【演題登録フォーム】より演題登録を行ってください。
一度登録した演題に修正を加えることや、演題全体を削除することは締め切り前(2021年2月8日(月))であれば何回でも可能です。
締め切り後の修正は一切受け付けいたしかねますので、予めご了承ください。
倫理的配慮について
当大会では、研究発表にあたって、倫理的問題や個人情報の保護に関する指針やガイダンス等への遵守を求めています。本大会での演題登録に際しては、倫理的問題等に関する各種指針に従うなど、倫理的問題や個人情報の保護には適切にご対応ください。なお、倫理審査の申請については下記のページをご参照ください。
https://www.gunyaku.or.jp/public/rinri/index.html